News

YouTubeショート動画 自民党の裏金問題。首相公邸での会食と10万円の商品券。政治資金収支報告書への記載と不記載「何が違うのか」と山下芳生議員が石破首相に迫りました。(1分7秒) ...
田村氏は、自公少数に追い込むため、市民と野党の共同の発展へ誠実に努力し、東北でも1人区での候補者一本化を実現し、現実に選挙の情勢を大きく変えていると強調。市民と野党の共闘候補の勝利とともに、共産党の躍進で「新しい政治への道をひらこう」と訴えました。
日本共産党の小池晃書記局長(参院比例候補)は12日、東京都江東区大島で、参院選での比例5議席の必勝と吉良よし子東京選挙区候補の勝利を訴え、「中小企業への本気の支援で、最低賃金ただちに1500円、そして1700円をめざそう」と呼び掛けました。
日本共産党は、一刻を争う緊急策として、訪問介護の基本報酬を元に戻します。削減されてきた介護報酬を底上げし、介護事業所の継続に向けた支援を行います。また、介護の事業が消失の危機にある自治体に対し、国費で財政支援を行う仕組みを緊急につくり、“民間任せ”で ...
BSフジ「プライムニュース」では、参院選で自民、公明両党を少数へ追い込むとともに「自民党と正面から対決し、責任ある対案を示し、共同の力で政治を変えようと貫く日本共産党の躍進でこそ、政治は変わる」と強調しました。
大激戦の参院選・埼玉選挙区(改選数4)で日本共産党は伊藤岳候補を押し上げようと12日、山添拓政策委員長・参院議員を迎えた街頭演説を川越、蕨(わらび)、越谷、さいたまの各市で行いました。「石にかじり付いても議席を獲得する」との伊藤氏の訴えに聴衆から「が ...
白川氏は参院選で自民党候補者の43%が消費税の減税に賛成しながら、自民党幹事長が「消費税を守り抜く」と述べたことに「守るべきは国民の暮らしだ。参院選は消費税減税を進めてほしいあなたの思いを実らせるチャンス」と強調。
日本共産党の清水ただし参院大阪選挙区候補は12日、全長約2・6キロメートルで日本一長い大阪市北区の天神橋筋商店街を地元の業者後援会をはじめ支援者と歩いて支持を訴えました。
日本共産党の志位和夫議長は12日、京都市での街頭演説後、同市内で行われた活動者会議に駆けつけました。「常任幹部会の訴え」(7日)を基本に、選挙をいかにして勝ち抜くかを四つの角度から訴えました。
治安維持法は戦前、天皇が絶対的な権力をもつ政治体制=「国体」の変革をかかげ結社することを極悪犯罪とし、死刑を科しました。天皇制打倒、国民主権をかかげ侵略戦争に反対する日本共産党を最大の弾圧対象としました。
日野市では清水とし子都議、元無所属市議の有賀精一氏らとともに演説。吉良氏は学校給食無償化や私立大学の入学金「二重払い」是正を実現したことを強調。「子どもを3人産んだら経済的に支援する」などの主張に触れ、「子どもを産むかどうかは個人の自由だ。政治が『子 ...
党首討論では、日本共産党の田村智子委員長が「大企業への応分の負担という議論がスルーされている」「大企業には、今以上に税金を負担する力があるのではないか」(6日、ニコニコ動画)と迫ると、石破首相も「負担する能力がある人には法人であれ、自然人であれ、負担 ...