News

三重県熊野市の七里御浜海岸で27日、地元の市民団体がこいのぼりを掲げるイベントが始まり、熊野灘から吹く風を受け約250匹が元気に泳いだ。5月5日まで。 1984年から続く ...
27日午前10時ごろ、徳島県東みよし町の吉野川で「子どもが川で浮いている」と家族から119番があった。徳島県警三好署によると、愛媛県四国中央市の小学1年男児(6)がうつぶせで浮いているのが見つかり、病院に搬送されたが意識不明の重体。署は溺れた可能性が ...
NPTは米ロ英仏中の核保有五大国を含む191カ国・地域が参加する世界の核軍縮に向けた唯一の国際枠組みだ。その運用を点検するため、原則5年ごとに再検討会議を開く。20年に予定された会議は、新型コロナウイルス感染拡大により22年に延期して開かれた。
大阪・関西万博会場への主要交通手段の一つ「パーク・アンド・ライド(P&R)」の利用が低調だ。自家用車を専用駐車場に止め、シャトルバスに乗り換える方式だが、周知不足が露呈。来場者急増が見込まれる会期後半でも利用が伸びなければ鉄道にしわ寄せが及んで駅や車 ...
【キール(ドイツ)共同】サッカーの海外各リーグなどは26日、各地で行われ、ドイツ1部でキールの町野修斗はボルシアMG戦にフル出場して2得点した。今季通算10ゴールで、同リーグ挑戦1季目では日本選手最多。前半15分に先制し、3―3の後半追加タイムには決 ...
日本国際博覧会協会(万博協会)は27日、大阪・関西万博で丸紅が運航する空飛ぶクルマについて、飛行中に機体から部品が落下したため、安全性が確認できるまでデモ飛行を中止すると明らかにした。現在他の事業者の運航予定も決まっておらず、当面は万博会場でのデモ飛 ...
太陽光発電の普及により、晴れた日の昼間に電力が余り、発電事業者が発電の停止を求められる「出力制御」が春と秋を中心に頻発している。豊富にある昼の電気を出力制御で無駄にせず、消費側で有効活用しようと、各業界がさまざまな取り組みを進めている。(鈴木太郎) ...
陸上のぎふ清流ハーフマラソンは27日、岐阜長良川競技場発着で行われ、女子で世界選手権(9月・東京)マラソン代表の小林香菜(大塚製薬)は1時間9分9秒で4位となった。ジャネット・ニーバ(パナソニック)が1時間7分37秒で優勝し、松田瑞生(ダイハツ)は8 ...
画家や作家、映画監督として活動した大宮エリー(おおみや・えりー)さんが23日、病気のため死去した。49歳。大阪府出身。葬儀・告別式は親族、近親者で行う。
2人一組で争う米男子ゴルフのチューリッヒ・クラシックは26日、ルイジアナ州エーボンデールのTPCルイジアナ(パー72)で第3ラウンドが行われ、ホールごとに良い方のスコアを採用するフォアボールで久常涼、金谷拓実組が61をマークして通算24アンダーの19 ...
送り主の彼女は、4年生のときに私の集中講座を1年間実に熱心に受講してくれた、月並みな言い方ではあるが、非常に優秀でやる気満々の学生だった。なので、早いうちから大手企業の一般職として就職も決まっていて、講義の際には新米教師の私を何かとサポートしてくれる ...
この記事は会員限定です。 無料会員に登録する 有料会員に登録する PRイチオシ情報 ...