東北地盤の地方銀行グループ、じもとホールディングス(HD)が株式配当を2025年3月期末に復活させる方向で検討していることが31日、分かった。国が持つ優先株への配当が実現することで事実上の国有化状態が解消される。
国立病院機構九州グループ(福岡市)が運営する医療機関に勤務する診療放射線技師の男性3人が、取引先のソフトウエア開発会社から接待を受けたとして、停職などの懲戒処分を受けていたことが31日、分かった。うち1人は、病院内の機密情報を同社に漏えい… ...
【チャンドラー(米アリゾナ州)共同】米女子ゴルフのフォード選手権は30日、フェニックス近郊チャンドラーのワールウインドGC(パー72)で最終ラウンドが行われ、14位から出た馬場咲希が66をマークして通算18アンダーの270で6位に入った。… ...
福岡市の国立病院機構九州グループが運営する医療機関に勤務する診療放射線技師3人が、取引先から接待を受けたとして停職などの懲戒処分を受けていたことが31日、分かった。うち1人は病院内の機密情報を取引先に漏えいしていた。
経済産業省は31日、次世代半導体の国産化を目指すラピダスに最大8025億円を追加支援すると発表した。既に9200億円の支援を決めており、総額は1兆7225億円となる。
31日午前2時45分ごろ、平塚市根坂間の鉄骨2階建てアパートから白煙が出ていると119番があった。1階の無職男性(76)方の一部を焼き、男性は搬送先の病院で死亡が確認された。神奈川県警平塚署によると、男性は1人暮らしという。
放送が終了したNHK連続テレビ小説「おむすび」の期間平均世帯視聴率は関東地区で過去最低の13・1%だったことが31日、ビデオリサーチの調査(速報値)で分かった。 「おむすび」視聴率、過去最低の13・1% ...
週明け31日午前の東京外国為替市場の円相場は、1ドル=149円台前半で取引された。午前10時現在は前週末比1円08銭円高ドル安の1ドル=149円30〜31銭。ユーロは37銭円高ユーロ安の1ユーロ=161円84〜90銭。トランプ米政権の関税… ...
レスリングのアジア選手権は30日、ヨルダンのアンマンで行われ、男子フリースタイルで61キロ級の須田宝(山梨学院大)が優勝した。86キロ級の白井達也(佐賀県スポーツ協会)と92キロ級の石黒峻士(MTXGOLDKIDS)は3位だった。(共同) ...
東京電力福島第1原発事故で原則立ち入り禁止が続く福島県の帰還困難区域のうち、葛尾村と飯舘村の事業用地など計約26ヘクタールの避難指示が31日午前9時に解除された。非居住の土地で、年間被ばく線量20ミリシーベルト以下が確実であることを条件と… ...
第97回選抜高校野球大会は、横浜高が19年ぶり4度目の優勝を飾って幕を閉じた。横浜高はこれで昭和、平成、令和と世代をまたいでの日本一を達成。就任6年目を迎える村田浩明監督(38)が指揮を執る名門が新たな一歩を踏み出した。横浜高は昨秋の明治… ...
参院は31日、昨年10月に繰り上げ当選した公明党の高橋次郎、日本維新の会の山口和之、共産党の大門実紀史3氏(いずれも比例)の資産報告書をそれぞれ公開した。内訳は次の通り(千円単位は四捨五入。土地、建物は固定資産税の課税標準額)。【高橋次郎… ...